フィットネスウェア、フィットネスシューズを始め、トレーニングギアからプロテイン、サプリメントまであらゆる商品を扱うフィットネス総合オンラインショップ。
トップページ > 小物・グッズ > 書籍
トップページ > 種類別カテゴリー > CD・DVD・BOOK・PCソフト > 書籍
トップページ > ブランド一覧 > UTL
「会話の最中に、スマートフォンをチェックしたい衝動に駆られることがある」 「自分が経験したことも、フェイスブックやツイッターに投稿しない限り、現実に起きたことと感じられない」 「家族が同じ部屋にいても、それぞれがネットやメールをしていて会話がない」 こんな方は、すでにテクノロジー依存症かもしれません。 「デジタル・ダイエット」は、28日間4ステップのエクササイズで、自分のデジタルライフを振り返り、”デトックス”し、リアルな人生をより良いものにしていく方法を紹介しています。 本書は決して、「デジタル断食」を推奨するもではありません。デジタルは、現代の生活に欠かせないものとなっています。けれどいつのまにか、デジタルに振り回されてはいないでしょうか?そんな毎日を一度リセットし、デジタルをスマートに使いこなす側になりましょう。 長年IT関連の記者をつとめ、ITを愛する著者だからこそ書ける、バランスの取れたデジタルとのつきあい方。本書は、大切な人たちとの人間関係を見つめ直すきっかけとなるでしょう。ぜひ、家族や友人と一緒にチャレンジしてみてください。 ◆目次◆ 「デジタル・ダイエット」は、「Re: Think(再検討)」「Re: Boot(再起動)」「Re: Connect(再接続)」「Re: Vitalize(再活性)」の4つのセクションに分かれ、Google メディア・アウトリーチ責任者でもある著者が様々なアドバイスを行います。 またダイエットをより効率的に行うためのスマホアプリ、エクササイズの紹介も行います。 <STEP 1> Re:Think 再検討 1. テクノロジー依存症 2. デジタル過食 3. 見えない‘ 重さ’ <STEP 2> Re:Boot 再起動 4. デトックスは潔く 5. バーチャル肥満指数 6. フェイスブック旋風 <STEP 3> Re:Connect 再接続 7. 機敏な心と体2.0 8. アプリで武装 9. 大切な人を大切に <STEP 4> Re:Vitalize 再活性 10. 五感を研ぎ澄ませよう 11. 持続可能なデジタル生活へ デジタル・ダイエット10のルール 日本版オリジナル付録: テクノロジー依存度チェックカード ダウンロード ■著者プロフィール■ ダニエル・シーバーグ: Google メディア・アウトリーチ責任者。 ビクトリア大学、ブリティッシュ・コロンビア大学院卒業後、テクノロジー、ビジネス担当の記者に。CNN、CNN インターナショナル、HLN の科学担当記者として活躍。CBS ニュースの科学・テクノロジー担当記者として、CBS イブニングニュースやジ・アーリーショー、CBS サンデーモーニング、CBS ラジオ、CBSNews.com などでレポート。また、数多くのオンライン新聞やサイト、雑誌に寄稿している。シーバーグは、エミー賞のニュース&ドキュメンタリー部門に4度ノミネートされた他、環境ジャーナリスト協会『Society of Environmental Journalist』や科学技術分野のシンクタンク『World Technology Network』などから権威ある賞を授与されている。 2007 年、シーバーグはビジネス誌『ポートフォリオ』から` ビジネス・ブロードキャスティングのスター' と称された。
◆メール便配送ご希望のお客様へ◆ こちらの商品はメール便対応商品です。(2点まで)
商品番号 utl-13
当店特別価格1,200円(+税:96円)
[12ポイント進呈 ]