トップページ > 小物・グッズ > CD・DVD・PCソフト
トップページ > ブランド一覧 > ジャパンライム
トップページ > ジム・スタジオ向け 備品カタログ
|
ロングビーチで開催されたパフォームベターファンクショナルトレーニングサミットの、プレカンファレンスとして開催されたライブワークショップを収録したものです。
個体差のあるクライアントやアスリート達に適用するプログラムは様々なものがありますが、その基礎に基準となる動作のマッピングがあることで、より安全に効果的なプログラムを提供することが可能となります。
このワークショップでは、この基礎作りに注目しています。
ムーブメントスクリーンを正しく実行することで得られる情報を、ワークショップ会場での参加者のライブスクリーンを通して、グレイ・クックが特にその才能を発揮する、動作パターンの発見や評価をシェアします。
私達の多くが見逃してしまいそうな動作の癖やパターンを、一瞬にして見抜く彼の観察眼の鋭さは、視聴者に新たな気づきを与えてくれるでしょう。
このライブワークショップの参加者のうち、FMSのワークショップに参加した経験を持つのは、約3割のみ。このビデオシリーズをご覧になる為に、ファンクショナルムーブメントスクリーンに関する事前の知識を持っている必要はありません。
グレイ・クックが語る、シンプルでありつつ奥深い表現の数々は、何度もビデオを見直すうちに、毎回新たな気づきを与えてくれることでしょう。様々な年齢層や環境のクライアント、そしてアスリート達を対象として、全ての人に共通である動作のロジックを基礎とするこのワークショップの内容は、皆さんの指導現場で直ぐに応用していただけるものとなるでしょう。
【FMSとは?】
FMSとは1995年に理学療法士グレイ・クックとリー・バートン博士によって開発された、身体の機能性を分析し評価する最新のメソッドです。
人にはさまざまなクセがあり、そのクセが原因で、身体の不調やパフォーマンスの低下をまねいてしまうこともあります。
FMSは7つの基本的な動作を通じて、身体の動きや機能性を評価するスクリーニングです。弱い部分や硬い部分、バランスの悪い部分などを把握することで、一人ひとり異なるトレーニングポイントが明確になり、よりパーソナルで効率的なトレーニングプランを組み立てることが可能になります。
現在では、様々な医療現場で健康指導の支援ツールとして用いられるほか、世界中のプロスポーツチームで導入されるなど、一般の方からプロのアスリートまで幅広く活用されています。
【収録内容】
●1枚目『 Applying the FMS Modelパート1 』(62分)
イントロダクション
基準操作手順(SOP)
動作は重要
スクワットに関するディスカッション
スタビリゼーションとリパターニング
動作の歴史
●2枚目『 Applying the FMS Modelパート2 』(62分)
ファンクショナルムーブメントスクリーン・レビュー
スクリーンのスコア
フィルターとキーポイント
ライブスクリーン(スクリーンの実際)
スコアの必須条件
結果の為のプログラミング
●3枚目『 Applying the FMS Modelパート3 』(71分)
スクリーン結果の分析
スクリーンの優先順序
ヒップヒンジとデッドリフトの戦略
動作の運動学習
動作の基本原則
自己制限のあるエクササイズイントロダクション
クリーチャートレーニング(クリーチャームーブメント)
ウォーミングアップ
クリーチャーランド
クリーチャートレーニングの解説
■指導・解説
グレイ・クック
■監訳
谷 佳織
|
|
※こちらの商品は当店の通常送料が別途かかります
※メーカー直送商品のため、代金引換で発送することが出来ません。
お支払方法選択欄でお選びいただきませんよう、お願い申し上げます。

FMS(身体機能的評価法)の基礎と活用法 【DVD3枚組】 FMS:実際の活動への適用 (FUNCTIONAL MOVEMENT SYSTEMS APPLYING THE MODEL to real life examples) ※代引き不可/送料別途徴求商品 [ジャパンライム]
商品番号 jl-me181s
[210ポイント進呈 ]
|